腰・足首の痛みが3回で楽になりました

来院前のお悩み

腰痛・足の痛み

当院の見解

仕事柄、無理な体勢や繰り返しの動作を頻回に取っていて、徐々に関節の可動域(特に足首と股関節)が低下。
各関節の連動した動きが制限されたため、一部分に過剰にストレスが加わり続け、腰と足に症状が出たと推測しました。

放っておくと?

渡邉様は、股関節の可動域が著しく制限されており、このようなお身体の方は将来的に脊柱管狭窄症という疾患を引き起こす可能性が非常に高いです。
そのため、関節の柔軟性を放っておくと脊柱管狭窄症になり、腰~足全体の痛み・痺れに悩み、日常生活での歩行が辛くなってくる可能性がありました。

当院の施術方法

まず、足首の可動域制限を解除するために、足趾の機能を活性化させる施術+筋膜リリースを行いました。
次に股関節の可動域制限を解除するために、モモの裏・臀部・腰・腹部の筋膜リリースを行い、最後に神経の伝達異常を改善させる目的で背骨矯正を行いました。

患者様の声

どのようなことでお悩みでしたか?
腰・足首の痛みの為、仕事に支障がでていました。
多くの整体院の中からなぜ当院を選んで頂けましたか?
妻がこちらの院で良くなったので
他店とはどのような違いがありましたか?
他店には行ったことがありません
実際に施術を受けてどうなりましたか?
1回目の施術から良くなり始め、3回目ですっかり楽になりました
同じような症状を持っている方にメッセージをお願いします。
年のせいで、力仕事だから等の理由で諦めないで、是非一歩踏み出してください。

おすすめの施術

原因にアプローチする施術
 

気になる色々な症状

腰痛症状ページへボタン
坐骨神経痛症状ページへボタン
ヘルニア症状ページへボタン
五十肩ページへボタン
膝痛症状ページへボタン
股関節症状ページへボタン
脊柱管狭窄症ページへボタン
変形性膝関節症ページへボタン
変形性股関節症ページへボタン
頭痛ページへボタン
めまいページへ
足底筋膜炎ページへボタン
顎関節症ページへボタン
自律神経失調症ページへボタン
腱鞘炎ページへボタン
肩こりページへボタン
手の痺れ
ばね指(弾発指)
更年期障害
インソール療法

お問い合わせ