坐骨神経痛に悩んで整体に行かれた方は『お尻が固いからです』と言われ、お尻をグリグリガンガンほぐされた経験があるのではないでしょうか?
それで改善すればいいのですが、それをしても改善しなかった方が当院には多くご来院されます。
どの症状にも言えますが「では固くなっているのは何で?」という視点が欠けていると身体は良くなりません。
お尻が固くなる原因
お尻が固くなる➡坐骨神経を圧迫する…ここまではどこの整体院でも説明するでしょう。しかし○○➡お尻が固くなる➡坐骨神経を圧迫する…この○○が大切なんです。
色んな事が考えられますが、可能性の一つとして最も大きいのが『内もも』です。
内ももが固くなることで、股関節が捻じれ、お尻の筋肉が引っ張られて緊張し、坐骨神経を圧迫・牽引してしまうため、坐骨神経痛が引き起こされます。
原因のその先を見つける
当院は、多くの整体院が伝えている原因のさらにその先を見つけるために検査・問診に多くの時間を割きます。これがあなたの辛い痛みを解決するための根本原因になるからです。
根本原因は人それぞれ異なります。
同じ仕事・同じ生活リズム・同じ生活環境で暮らしている方は一人としていませんよね?
だからこそ、その方独自の原因を見つけ、その方にピッタリ合った施術をし、その方の生活環境に合わせたセルフケア指導が必要不可欠となります。
もしあなたが、どこに行っても改善しない坐骨神経痛でお悩みなら藤枝市にある整体院導へ是非お越しください。
当院は慢性痛に悩む方の最後の砦です。